第一回 久保田ひでよし地域座談会 2014年10月25日

10月25日(土)久保田ひでよし議員の座談会が開催されました。当座談会は、久保田議員の市政報告と併せ、地域の方々のご意見を直接伺いたいという本人からの要望を受け、久保田ひでよしを支援する会が企画したもの。この日は、その第一弾として主に上今泉1丁目・2丁目の方々にご参加いただき活発な意見交換が行われました。
とくに、来場者の方々の耳目を集めたトピックスは、高齢化問題、防犯対策、発展する海老名市について。高齢化問題では、認知症サポーターの存在や認知症を知ることの大切さを共有することができました。防犯問題では防犯カメラの効果についての意見が交わされ、上今泉1丁目の防犯カメラ設置に尽力した久保田議員も、その折りのエピソードを披露。また、様々な計画が進行中の海老名市につても言及がなされ、新しい施設に対する評価と要望が出されるなど、有意義な座談会となりました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。